http://www.renderosity.com/mod/gallery/browse.php?username=nvseal
テラジェン2の公式フォーラムでみつけた凄腕アーティストです。続きを読む


2008年01月28日
2007年07月01日
buzzzzzart.com
http://buzzzzzart.com/Gallery/Buzzzzzs-TG2
以前テラジェン2の激うまアーティストのLuc Bianco氏を紹介
しましたが、http://lucbianco.free.fr/index_fr.html さらに
負けず劣らずすごいbuzzzzzことJay Testerman氏のギャラリー
です。

岩の自然な感じとかライティングとかたまりません。

土が積もったところとむき出た断層の表現が秀逸です。奥行き感
もすごい。
他にもギャラリーには素晴らしい作品がごろごろありますので
ぜひぜひ。
以前テラジェン2の激うまアーティストのLuc Bianco氏を紹介
しましたが、http://lucbianco.free.fr/index_fr.html さらに
負けず劣らずすごいbuzzzzzことJay Testerman氏のギャラリー
です。

岩の自然な感じとかライティングとかたまりません。

土が積もったところとむき出た断層の表現が秀逸です。奥行き感
もすごい。
他にもギャラリーには素晴らしい作品がごろごろありますので
ぜひぜひ。
2007年06月29日
Luc Bianco
http://lucbianco.free.fr/index_fr.html
自分が一番上手いと思うテラジェン2使いです。普通に使った
ら普通の絵にしかならないテラジェン2ですが(それでもかなり
リアルなものを作れますけど)この人の作品は極めてリアルです。
空気感が違うというか。勉強になります。
http://lucbianco.free.fr/2bgal/img/T2_2006/TGD505.jpg
公式フォーラムでもかなり話題になった雲の画像。重そうです。
http://lucbianco.free.fr/2bgal/img/T2_2007/TGD700.jpg
ライティング激うま。
http://lucbianco.free.fr/2bgal/img/T2_2007/tgd650.jpg
岩の光沢とか暗部の環境光とか自然で素晴らしいです。
自分が一番上手いと思うテラジェン2使いです。普通に使った
ら普通の絵にしかならないテラジェン2ですが(それでもかなり
リアルなものを作れますけど)この人の作品は極めてリアルです。
空気感が違うというか。勉強になります。
http://lucbianco.free.fr/2bgal/img/T2_2006/TGD505.jpg
公式フォーラムでもかなり話題になった雲の画像。重そうです。
http://lucbianco.free.fr/2bgal/img/T2_2007/TGD700.jpg
ライティング激うま。
http://lucbianco.free.fr/2bgal/img/T2_2007/tgd650.jpg
岩の光沢とか暗部の環境光とか自然で素晴らしいです。