続きを読む


2009年08月16日
シーグラフ2009写真いろいろ
いい加減シーグラフのまとめをしたいところですが、まだテンションが上がらないのでとりあえずシーグラフの時に撮った写真をアップしてみたいと思います。ちなみにこれはアトランタ国際空港。くそ広かったです。別のコンコースに行くのに地下鉄みたいなのに乗らないといけません^^;ここで6時間ニューオリンズへの乗り継ぎの飛行機を待つはめになりました。

続きを読む
続きを読む
2009年08月11日
無事帰ってきました。
昨日無事シーグラフから帰還しました。それにしても疲れた・・・^^;続きを読む
2009年08月07日
SIGGRAPH2009 5日目
SIGGRAPH2009 5日目の内容です。最終日を1日残しているのですが、一応LAへ立ち寄る移動日なのでこれが最終かもです。
Effects Omelette
The Digital Emily Project: Photoreal Facial Modeling and Animation
Effects Omelette
The Digital Emily Project: Photoreal Facial Modeling and Animation
SIGGRAPH2009 4日目
ちょっとネットの繋がりが悪くて放置していたらあっという間に4日目を過ぎてました。ホテルも会場もネットの環境あんまりよろしくないのでレスポンス悪くて困ります。とりあえず受けたセッションは次のとおりです。
Two Bolts and a Button
Two Bolts and a Button
2009年08月05日
SIGGRAPH2009 3日目
シーグラフの3日目を迎えました。が、今回は夜遅くまでのイベントがある上に翌朝は朝一の8時半とかからのものが多かったりと、超過密スケジュールになってます。いろいろリアルタイムで書いていきたいところですが、シーグラフ始まっての初日のセッションのほとんどを寝て過ごしてしまった反省から体調維持重視で望んでいるので、メールの返信などもろもろ即レス即書き込みとかできてないですね。とりあえずは今日参加した内容を。
Building Digital Cities
Robots, Cyborgs, and the Final Frontier: An Inside Look at "Transformers: Revenge of the Fallen", "Terminator Salvation", and "Star Trek"
また、この他にも各企業がブースを出展するExhibisionや就職活動の場であるJob Fairもこの日から開始です。
続きを読む
Building Digital Cities
Robots, Cyborgs, and the Final Frontier: An Inside Look at "Transformers: Revenge of the Fallen", "Terminator Salvation", and "Star Trek"
また、この他にも各企業がブースを出展するExhibisionや就職活動の場であるJob Fairもこの日から開始です。
続きを読む
2009年08月04日
SIGGRAPH2009 2日目
シーグラフ2日目です。もう前日からの睡眠不足と疲労が蓄積しすぎてもうだめです。とりあえずは今日みたセッションをリストアップしておきます。
Building Benjamin Button: A Blending of “Technique-ologies”
Splashing in Pipelines
Making It Move
詳しくは後ほど。
Building Benjamin Button: A Blending of “Technique-ologies”
Splashing in Pipelines
Making It Move
詳しくは後ほど。
2009年08月03日
SIGGRAPH2009 初日
えー、つい先ほどニューオリンズに着いたんですが、飛行機が遅れたりいろいろあってホテルに着いたのが夜中の2時ですw続きを読む
2009年08月01日
いよいよ明日出発
なんですが、あんまり準備ができてません。しかしまあここ2ヶ月はありえないくらいの忙しさでした。やっぱり確実に昔ほど無理がきかなくなってます。皆さんも体には気をつけてください。とりあえずはまた時間を見て逐一ブログでシーグラフの内容を報告できればと思ってます。それではさっさと準備を済ませちゃいたいと思うのでこの辺で。ではでは。
2009年06月11日
シーグラフ2009トレーラーいろいろ
シーグラフ2009に関する情報がいろいろ出てきているんですが、中でもトレーラーとして映像でまとまっているものがいくつかあるのでそれを見てみましょう。まずはコンピューター・アニメーション・フェスティバルのプレビュー
続きを読む
続きを読む
SIGGRAPH2009へ行こう

えー、今回もやってきました。毎年恒例シーグラフ関連記事です。今回は8月3日から7日までニューオリンズで開催されるわけですが、ニューオリンズは初なのでやっぱりいつものストリートビューで予習をしておきます。続きを読む